登別市で相続にお困りの方へ

  • 登別市の父の相続が発生してしまい、だれに相談してよいのかわからない
  • 登別市内のゆうちょ銀行や室蘭信用金庫に死亡の連絡をしたら口座凍結し、そのままてつづきできずにいる
  • 登別市で相続に詳しそうな専門家が見つからない
  • 登別市で一度専門家という方に相談したがよくわからなかったため、わかりやすく教えてくれる別の方を探していた
  • 相続人が各地に離れて住んでおり、相続の話ができていない。どのように話を進めていけばよいかがわからない
  • 足が不自由なので、登別市の自宅まで相談に来てもらいたい

このようなことでお困りではないですか?
相続専門のたまき行政書士事務所では、登別市を含む胆振地方全域を対象に、相続・遺言に詳しい行政書士が無料でご自宅へ訪問し、お話を伺いアドバイスを差し上げます
相続や遺言で相談したいこと・不安なことがある方はぜひご連絡ください。
もちろんご相談だけで何も依頼されなくても構いません

たまき行政書士事務所は、登別市のご自宅まで無料で訪問致します

たまき行政書士事務所は、札幌市北区に事務所がありますが、登別市まで無料訪問相談をしております。開業以来、登別市のお客様からのお問い合わせを多くいただいております。

登別市の方でしたら予定が空いていましたら、翌日午前中にでも無料で訪問し、アドバイス差し上げる事が可能です。土日にも訪問をしております。

まずはお気軽にお電話メールLINEいずれかの方法でご連絡ください。

ZOOMなどを利用したオンライン相談も行っておりますので、オンライン相談ご希望の方もお気軽にご相談ください。

たまき行政書士事務所の特徴

無料訪問相談(道内全域)

たまき行政書士事務所では、ご相談の際の相談料はもちろん、遠方に出向くときに発生する交通費や日当についても完全無料で行っております。

安心の費用

たまき行政書士事務所の費用は代表的な地方銀行の1/2、都市銀行・信託銀行の1/3でご依頼いただけます。
詳しくは、安心の費用をご覧ください

土日、夜間もご相談可能

平日にご予約いただけましたら、土日や平日夜間の訪問相談、事務所相談いずれも対応可能です。

相続遺言専門

たまき行政書士事務所は、相続と遺言に専門特化した事務所となっております。ご相談の9割以上が相続や遺言に関連する相談です。

オンライン相談(リモート相談)も可能

ご自宅でのご相談よりもリモートでのご相談を希望される方については、ZOOMなどのツールを利用したリモート相続相談(オンライン相続相談、テレビ会議相続相談)が可能です。

登別市の特徴と相続

登別市の特徴

登別市にある観光名所、登別温泉地獄谷登別市は、人口42994人(令和7年8月末日現在、登別市HP参照)で海沿いに横に長い街となっております。海沿いの町から離れた地域になると山林、原野が広がり、自然環境が守られた地域です。また、観光地としても有名で、のぼりべつクマ牧場や、登別マリンパークニクス、北海道遺産に登録された登別温泉地獄谷、登別温泉街、カルルス温泉など観光名所としてあります。

登別市で育った学生は、登別市内の高校を卒業した後、観光ホテルの会社に就職など、観光業につく方も多いと思いますが、就職で札幌市に移住する方も多いです。登別市には大学がないため、進学される方はかなりの方が札幌市の大学、専門学校に行かれるようです

相続の特徴

相続でいうと、登別市に家を所有している方がお亡くなりになり、札幌市や、室蘭市、函館市などに相続人様の居所が分散していると遺産分割の話し合いが困難なことがあります。

相続手続きは、自動車は簡易的な手続きができることがありますが、銀行預金の死亡による解約(口座凍結解除)や、不動産の名義変更手続きは、基本的には、遺産分割協議書の署名押印が必要ですので、全員が一同に集まる必要はありませんが、全員の署名押印は必要になります

登別に住む方が、中心となり進めると思いますが、相続人が違う都市に分散していると何かと大変です。

また、登別市には、相続の専門家が少ない地域で、登別市内で相続相談をするのが難しいことがあると思います。

登別市は、他の地方自治体とも一緒ですが、特に急激に人口が減少しておりますので、相続した不動産の処分が難しい地域です。そのため、単に相続手続きをするというだけではなく、不動産をお持ちの方については、どのように実家じまいをするかまで考えて相続手続きを行う必要があります

登別市まで無料で訪問致します

たまき行政書士事務所は、札幌市北区に事務所がありますが、登別市まで無料訪問相談をしております。開業以来、登別市のお客様からのお問い合わせを多くいただいております。

初回無料相談では、

  • 戸籍の収集の流れ
  • 財産調査
  • 預貯金解約
  • 不動産の相続
  • 税金

についてなど総合的なご相談ができます。ご家庭によって進め方が異なりますので、インターネットで調べてもわからないことが初回相談で詳しくお分かりになるとおもいます

たまき行政書士事務所では、行政書士が職権にて皆様の戸籍をすべて取得することができますので、もし、ご家族では戸籍を集めるのが大変そうでしたら、最初から最後まで相続手続きを任せることができます。

また、家を所有していた方がお亡くなりになった場合、“うちは相続税がかかるのだろうか”と心配することも有ると思いますが、相続税がかかるかどうかの判断も、初回無料相談の時点でほぼわかりますので、心配事があれば何なりとご相談ください

たまき行政書士事務所は、札幌市北区に事務所がありますが、登別市は、道央自動車道を使えば、1時間半位で行くことができますので、翌日午前中にでも無料で訪問し、アドバイス差し上げる事ができます

ぜひ一度、無料訪問相談のご予約をいただければと思います。

遺言のご相談もお気軽にお問い合わせください

たまき行政書士事務所では、遺言、特に公正証書遺言の作成のご相談も行っております。登別市の周辺は、遺言のご相談をされている専門家が非常に少ない地域ですので、遺言を作成しようか、どのように進めればよいかなど、お悩みの際は一度たまき行政書士事務所へお問い合わせください

ご希望がございましたら、行政書士が公正証書遺言の相談から原案図栗⇒公正証書遺言完成まで迅速にサポートいたします

参考記事

遺言を残したい

登別市でよくある3つのお問い合わせ

1. 登別市にある家の相続について知りたい。

家は、基本的には、一緒に住んでいる方や次に住む方が相続するのが良いと思いますが、二次相続や、他の相続人のことも配慮して決める必要があります。

不動産の相続は

  • 遺産分割協議書の用意
  • 戸籍を正確に揃える
  • 固定資産評価証明書の取得
  • 名寄帳件課税台帳の調査

など手続きが厳格です。

不動産の様々なお困りごとも遠慮なくご相談ください。

たまき行政書士事務所では、住宅の相続についてもスムーズな解決を目指し、相続手続きの代行をいたします

また、生前贈与と相続のタイミングどちらが良いかなどもご相談させていただくことも可能です。

2. 銀行口座が凍結したが手続きはどうすればよいか。

銀行は死亡の連絡とともに口座を凍結します。これは、北海道銀行北洋銀行伊達信用金庫(旧室蘭商工信用組合)室蘭信用金庫などすべての信用金庫、各信用組合等でも同じです。死亡の届け出をしないと相続手続きの用紙も銀行からいただけません

一度銀行口座が凍結すると通常、相続の手続きを行わない限り、入出金はできなくなります。銀行側の考え方としては、銀行預金も遺産分割協議を経なければ、だれに帰属するべきものかが確定しないので、正式な相続手続きを完了してもらうまでは、やむを得ず口座を凍結するしかないのです。

たまき行政書士事務所は相続専門ですので、預金口座凍結の解除について豊富な経験がありますまずは、無料訪問相談をお気軽にご利用してみてください

3. 登別市以外の戸籍をどのように集めてよいか、戸籍の集め方がわからない。

現在広域交付制度という戸籍収集の制度が新設され、直系の戸籍であれば最寄りの役所で出生から死亡までの戸籍が取れるようになりました。しかし、兄弟姉妹系列又は甥や姪の戸籍については、広域交付制度の対象ではないため、従来通り郵便定額小為替を用意し、本籍地の役所に勇壮請求する必要があります。

たまき行政書士事務所では、いわゆる兄弟姉妹相続事案など戸籍収集が難しい相続事案を多く行っておりますので、難しい場合には(ご依頼があれば)お客様の代わりに職権にて取ることも可能です

行政書士は、職権で、道内、道外すべての市町村の戸籍を取得できますので、ご自分で難しい場合には、行政書士に依頼するとよいでしょう。

たまき行政書士事務所は、相続専門の行政書士事務所ですので、相続に必要な戸籍を迅速に過不足なく取得することができます

たまき行政書士事務所の相続費用について

相続手続きの流れ相続手続きは、戸籍収集→相続人の確定→不動産、預貯金の調査→財産目録の作成→遺産分割協議書の作成→預貯金・不動産の相続手続き→書類引き渡しと一連の手続きが必要で、部分的に解決できることは非常に少ないのが現実です

たまき行政書士事務所では、信託銀行の行っている相続手続一式と同様の範囲で、27万5千円(税込)から行っております。

比較すると、信託銀行の設定する価格の約4分の1から3分の1程度となっております

※信託銀行の料金設定は、5000万円までの場合、最低報酬額として110万円(税込)です。

例えば、たまき行政書士事務所であれば、

  • ①預貯金と不動産等の財産額の合計が2700万円の場合、27万5千円(税込)が当事務所に支払っていただく代金ですので、信託銀行に頼んだ場合と比較し、実際には、4分の1の代金で済みます。
  • ②預貯金と不動産等の財産額の合計が、3600万円の場合、当事務所にかかる費用は、27万5千円(税込)ですので信託銀行の4分の1以下の費用で済むということになります。
  • ③預貯金と不動産等の財産額の合計が、4000万円の場合、当事務所にかかる費用は、30万8千円(税込)ですので信託銀行の3分の1以下の費用で済むということになります。

詳しくは、安心の費用をご覧ください。

行政書士による相続の解説。北海道全域対応の無料訪問相談も行っております。

相続人が多い場合(相続人が4人を超える)や銀行数が3つ以上とかでも特に追加料金はいただいておりません。

また、いわゆる兄弟姉妹相続(亡くなった方の兄弟姉妹が相続人となる事例)についても、追加料金はいただいておりません。

無料相談の際やご依頼後に移動する行政書士の日当や交通費などもいただいておりませんので予想外に基本報酬以外にかかってしまうということもありませんので、ご安心ください。

登別市の方でしたら予定が空いていましたら、翌日にでも無料で訪問し、アドバイス差し上げる事が可能です。土日にも訪問をしております

まずは、お気軽にお電話ください

また、ZOOMなどを利用したオンライン相談も行っておりますので、オンライン相談ご希望の方もお気軽にご相談ください。

このページの著者

たまき行政書士事務所
代表 行政書士 田巻 裕康

大学卒業後、サービス業の仕事を長年経験。その後、29歳で初めて本格的に法律を学びはじめる。行政書士に合格し、東京にある、相続遺言専門の行政書士事務所で勤務。もっと、ゆっくりと時間をかけてお客様に寄り添いたい気持ちが強くなり、第二の故郷である札幌にて独立し、たまき行政書士事務所を開業。

保有資格
行政書士・宅地建物取引士

無料訪問相談・無料テレビ電話相談のご予約や、ご質問等はお気軽に

たまき行政書士事務所の無料訪問相談について >>

相続・遺言の無料訪問相談はお電話(011-214-0467)またはメールにて承っております。(札幌市・旭川市・釧路市・函館市など出張対応)

受付時間 平日9時から18時

LINEで連絡する

平日・土日祝 24時間受付

メールで連絡する

平日・土日祝 24時間受付

【新型コロナ対策】LINEビデオ、ZOOM、Skypeでの無料テレビ電話相談も可能 ≫

道内でも札幌から遠方の方(稚内市や根室市、北見市、函館市)はZOOM等リモート面会だと、即日ご相談が可能です。北海道外の本州からもZOOMでの相続相談を積極的に行っております。難しい相続事案などで近くの事務所で断られた案件など、相続専門のたまき行政書士事務所にお気軽にご相談ください。他の事務所で解決できなかった事案でも、解決できることが多々あります

無料訪問相談のご予約はこちらから お気軽にご連絡ください

たまき行政書士事務所の
ごあんないABOUT

札幌 相続のたまき行政書士事務所 入口
札幌 相続のたまき行政書士事務所 エントランス
札幌 相続のたまき行政書士事務所 相談室
札幌 相続のたまき行政書士事務所 訪問相談
相続・遺言でお悩みの方へ、行政書士が道内全域へ出張対応いたします
札幌など北海道内全域に出張します

相続・遺言専門のたまき行政書士事務所

  • 代表 行政書士 田巻裕康
  • [住所]
    北海道札幌市北区北32条西5丁目3-28
    SAKURA-N32 1F
    011-214-0467
    070-4308-1398(行政書士直通電話)
    電話受付:平日9時~18時
  • [交通アクセス]
    地下鉄南北線:北34条駅(3番出口)から徒歩1分

事務所情報を詳しく見る

料金について詳しく見る

よくある質問と回答を見る

相続遺言YouTube教室 随時更新中!

行政書士田巻裕康による相続・遺言に関する解説動画をYouTubeにて公開中。一般のお客様はもちろん、相続実務を行ったことのない行政書士の方もぜひご活用ください。