母の相続事案、父(配偶者)と子が相続人で子から相談を受けた事例
(相談者:北広島市女性)
相続の解決事例
事案
母死亡により、子(長女)から相談を受けた事案です。相続財産は、預貯金のみでした。特殊事情としては、(判断能力があるものの)父の体調が優れず、自力で外に出歩けないため、父に財産(預貯金)を残しても自分自身では使い道がない(銀行に足を運ぶこともできない)という事案でした。
長女様からは、父のために私が母のお金(相続するお金)を管理することにより父へのサポートができないかと相談がありました。
解決までの手順
今回は、相続財産の中に、不動産はなく預貯金のみであったため、財産をいかようにも分けやすい状況でした。
しかし、父の体調や長女様の介護の対応をお聞きすると必ずしも(十分な資産がある)父に財産を移行するのではなく、長女が遺産を相続して父の介護等の費用として捻出した方が現実的に良いと客観的に思われる事案でした。
遺産分割は、必ずしも法律上の割合で分ける必要性はなく、相続人全員の合意で分けることができるということを説明し、長女様が全部取得するという選択肢もあるとお伝えしました。
相続人同士で検討した結果、父の今後の介護等のためにも長女が全部取得し、長女が母の遺産を管理する方が適切との判断となりました。
そこで、たまき行政書士事務所では、全部長女様が取得するという遺産分割協議書を作成し、相続手続きをすべて行いました。
所要時間
初回のご相談から相続手続き完了まで、2か月半でした。
北広島市の特徴
北広島市の方は、道央農業協同組合(JA道央)北広島支店の口座をお持ちの方が多いです。JA道央は、JAバンクのグループですが、どこのJAバンクでも手続きができるわけではなく、基本的にJA道央の本店支店でしか相続手続きを行うことができません。
そのため、例えば、故人の通帳がJA道央北広島支店にあれば、JA道央北広島支店に相続手続きをすることとなります。
たまき行政書士事務所では、行政書士が北広島市まで移動し、JA道央の通帳の相続手続きや北洋銀行北広島中央支店、北海道銀行北広島支店等の解約を郵送ではなく、スピーディーな手続き完了を目的に北広島市の現地にて手続きを行っております。
また、北広島市は、日本ハムファイターズのホームグラウンドであるエスコンフィールド北海道の開設により急激に土地の値段が上がっている地域です。北広島市に不動産をお持ちの方は相続税案件にならないかも注意して相続手続きを行う必要があります。
北広島市の相続相談を行っております

たまき行政書士事務所は、札幌市北区に事務所がありますが、北広島市のお客様から多くの相続や遺言のご相談を受けております。北広島市のご自宅まで無料訪問相談も可能です。北広島市で相続にお困りの方はお気軽にお問い合わせください。
参考記事
無料訪問相談・無料テレビ電話相談のご予約や、ご質問等はお気軽に
たまき行政書士事務所の無料訪問相談について >>
【新型コロナ対策】LINEビデオ、ZOOM、Skypeでの無料テレビ電話相談も可能 ≫
道内でも札幌から遠方の方(稚内市や根室市、北見市、函館市)はZOOM等リモート面会だと、即日ご相談が可能です。北海道外の本州からもZOOMでの相続相談を積極的に行っております。難しい相続事案などで近くの事務所で断られた案件など、相続専門のたまき行政書士事務所にお気軽にご相談ください。他の事務所で解決できなかった事案でも、解決できることが多々あります。
たまき行政書士事務所の
ごあんないABOUT
相続・遺言専門のたまき行政書士事務所
- 代表 行政書士 田巻裕康
-
[住所]
北海道札幌市北区北32条西5丁目3-28
SAKURA-N32 1F
011-214-0467
070-4308-1398(行政書士直通電話)
電話受付:平日9時~18時 - [交通アクセス]
地下鉄南北線:北34条駅(3番出口)から徒歩1分
相続遺言YouTube教室 随時更新中!
行政書士田巻裕康による相続・遺言に関する解説動画をYouTubeにて公開中。一般のお客様はもちろん、相続実務を行ったことのない行政書士の方もぜひご活用ください。